メニュー

閉じる

畑作園芸分野緑肥作物種子

ギニアグラス

ナツカゼ

品種名:
  • ナツカゼ

九州沖縄農業研究センター育成

商品対応地域

北海道(道東・オホーツク)

北海道(道北・道南・道央)

東北

関東・中部・甲信越

近畿・中国・四国・九州・沖縄

  • OECD登録品種
  • 九州沖縄農業研究センター育成品種

特性・特徴

・初期生育が旺盛です。
・茎が太く、葉幅も広い大型の多収品種です。
・サツマイモネコブセンチュウに対し、抑制効果が期待できます。

使用時期

東北北部・寒高冷地 【播種期】6月下旬~7月上旬
東北中部・南部 【播種期】6月下旬~7月上旬
一般地 【播種期】6月上旬~8月上旬
西南暖地 【播種期】5月中旬~8月中旬

使用量

都府県 【播種量】条播:0.3~0.5kg/10a、散播:1.0~1.5kg/10a

使用上の留意点

・草丈1.5m~出穂始(50~70日目)にロータリーで立毛のまますき込み、後作までにロータリーを2~3回かけます。分解期間は3~4週間以上とってください。また、石灰窒素を40~60kg/10a散布すると分解が早まります。
・出穂後2週目頃より結実し雑草化の心配があるので出穂前にすき込んでください。

用途・機能・特性

類似商品

商品情報

フリーワードで商品を探す

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 芝生種子(苗)・肥料の購入