メニュー

閉じる

畑作園芸分野緑肥作物種子

クロタラリア

ネマックス

品種名:
  • ネマックス

各種線虫対策に効果を発揮!

商品対応地域

北海道(道東・オホーツク)

北海道(道北・道南・道央)

東北

関東・中部・甲信越

近畿・中国・四国・九州・沖縄

  • ネマックス

    ネマックス

  • ネマックス

特性・特徴

・ネマキングと同様の丸葉タイプです。
・夏場の地力増進に最適です。
・開花始めは初秋からです(短日条件で開花します)。
・ネコブセンチュウ、ミナミネグサレセンチュウ、ダイズシストセンチュウなど各種線虫への抑制効果が期待できます。

使用時期

東北北部・寒高冷地 【播種期】ハウス:6月~7月、露地:7月
東北中部・南部 【播種期】ハウス:6月~7月、露地:7月
一般地 【播種期】5月下旬~7月中旬
西南暖地 【播種期】5月中旬~8月上旬
     2月下旬~9月下旬(沖縄・奄美諸島)

使用量

都府県 【播種量】6~9kg/10a

使用上の留意点

・すき込みは播種後60~80日程度、草丈1~1.5mが目安です。晩生品種で、早く播いても短日にならないと開花しないため、開花を待たずにすき込みしてください。
・草丈が大きい場合は、フレールモア等で細断後にすき込みをお勧めいたします。
・ロータリーでのすき込みの場合は、作業機の能力に適した草丈でのすき込み作業をお勧めします。

・低温期での生育は緩慢なため、適期播種をお勧めします。

・特に暖地(南西諸島)の場合、播種時期によっては播種後30日、草丈30cm程度で着蕾し、地上部収量が得られない場合があります。

関連記事(牧草と園芸より)

用途・機能・特性

類似商品

商品情報

フリーワードで商品を探す

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 芝生種子(苗)・肥料の購入