メニュー

閉じる

畑作園芸分野緑肥作物種子

ヒマワリ

NS クルナ

品種名:
  • NS Kruna

王冠の名を冠した大柄景観緑肥

商品対応地域

北海道(道東・オホーツク)

北海道(道北・道南・道央)

東北

関東・中部・甲信越

近畿・中国・四国・九州・沖縄

  • NS クルナ

    NS クルナ

  • NS クルナ

    NS クルナ

  • NS クルナ

    NS クルナ

  • NS クルナ
  • NS クルナ
  • NS クルナ

特性・特徴

都府県 ・一般地の5月播きで播種後60日程度で開花する。
・草丈は180~200㎝程度と大柄であるため有機物補給としても利用できる。
・バーティシリウム半身萎凋病の抵抗性に優れる品種。

使用時期

東北北部・寒高冷地 【播種期】5月中旬~8月上旬
東北中部・南部 【播種期】5月中旬~8月上旬
一般地 【播種期】5月上旬~8月中旬
西南暖地 【播種期】4月中旬~8月下旬

使用量

都府県 【播種量】条播:1.0~1.5kg/10a、散播:1.5~2.0kg/10a

使用上の留意点

・バーティシリウム半身萎凋病には強い品種ですが、病原菌密度が高い場合は罹病するため発生圃場での栽培を避けてください。
・播種後は必ず覆土と鎮圧をしてください。
・結実しやすいので開花期から10日程ですき込んでください。
・条播の際は2~3葉期に中耕することで雑草対策が可能です。

品種データ(都府県)

用途・機能・特性

類似商品

商品情報

フリーワードで商品を探す

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 芝生種子(苗)・肥料の購入