メニュー

閉じる

畑作園芸分野野菜種子

エダマメ極早生抑制栽培可

かみふうか

神風香

品種名:
  • GLYSB1021
農林水産省品種登録:
  • 第28278号

大莢で3粒莢の割合が高く、
茶豆風味で食味も優れる極早生品種

商品対応地域

北海道(道東・オホーツク)

北海道(道北・道南・道央)

東北

関東・中部・甲信越

近畿・中国・四国・九州・沖縄

PVP-海外持出禁止(農林水産大臣公示有)

  • 農林水産省登録品種
  • 神風香

    神風香

  • 神風香

特性・特徴

・小葉で草勢がおとなしく、主茎が短いためコンパクトにまとまる。
・大莢で3粒莢の割合が高い。
・茶豆の風味・甘みがあり食味は良好。

使用時期

道東・道北 【播種期】トンネル:4月上旬~4月下旬、露地:5月中旬~5月下旬
道央・道南 【播種期】トンネル:4月上旬~4月下旬、露地:5月中旬~5月下旬
東北北部・寒高冷地 【播種期】トンネル:4月上旬~4月下旬、露地:5月中旬~5月下旬
東北中部・南部 【播種期】トンネル:4月上旬~4月下旬、露地:5月中旬~5月下旬
一般地 【播種期】<通常栽培>ハウス:2月中旬~2月下旬、トンネル:3月上旬~4月上旬、
           露地:4月中旬~5月中旬
     <抑制>ハウス:8月上旬~9月上旬、露地:7月中旬~8月中旬
西南暖地 【播種期】<通常栽培>ハウス:2月中旬~2月下旬、トンネル:3月上旬~4月上旬、
           露地:4月中旬~5月中旬
     <抑制>ハウス:8月上旬~9月上旬、露地:7月中旬~8月中旬

使用上の留意点

・ハウス・トンネル栽培では、生育初期から水分・保湿管理に留意する。
・草勢がおとなしいため地力の高い圃場を選定し、やや多肥栽培とする。
・分枝が少なく主茎も短いため、やや密植栽培にすると増収につながる。

栽培作型

用途・機能・特性

関連情報

類似商品

商品情報

フリーワードで商品を探す

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 芝生種子(苗)・肥料の購入